お前なんでYouTubeでタンバリン叩いてんの?

まあきっかけはこれなんですよね。

去年ギター弾いてるときとか歌ってるときに「ず~っとリズム感がダメだな」と思い出すところから話が始まり、打楽器やりたいなとなったのですが、
ドラムは置く場所ない。絶対にない。
カホンも流行ってるけどちょっと邪魔だし、出音に爽快感がない割に、あのデカい家に住んでいるヒカキンが「近所迷惑」って言うぐらい音がデカいということがわかったので難しいのかと思ってましたが……しばらく大石さんの動画を見続けており……

一度、「タンバリンなんてだっせーよな!もっとカッコイイ楽器買おうぜ!」という思想でダラブッカを購入。Amazonで数千円ぐらいです。
ベリーダンスの伴奏として演奏されることが多いらしく、ふつうに売ってます。

しかし賃貸で鳴らすには絶妙に音がデカく、見た目より低音が響きます。
鳴らすと気持ちは良いのですが、日常的に練習するのは厳しいなあと思い
ついでに何故かPの音が一生鳴らない(これは恐らく不器用さからだと思う)ので手放します。

冒頭の動画を見て「いややっぱりタンバリンすごくない?」という結論に至り、3000円ぐらい?のタンバリンを購入。
ただ、アラブタンバリンの奏法をするにはジングル(金具)が小さくてやりづらいなあ……というのと、日によってコンディションが違うのです。

「こら~本場のタンバリンが欲しいなあ」となります。
とはいえ、そんなマイナーな楽器売ってないんですよね。奏者がいない楽器は輸入されない。
コイズミ楽器も見てみましたが、魚の皮のレク(魚の皮のレクってマジ?)だけ入っているようで2つ目の問題が解消されないなあ、
あとは静岡に中東楽器の専門店にあるようですが……いや楽器仕入れるためだけに静岡は無理じゃない?

ひたすらデジマートを張った結果、正月ぐらいに中古のレクが京都のワタナベ楽器に入荷したことを確認します。

当日行ってみて、モノがあったので店員さんに「叩いてください」と言ったら「?」という顔をされまして、
そこがドラムとキーボードの店で「きょうドラム担当休みなんですよ」とのこと。いや半分死んでるやんけ。
軽くお手本とか聞きたかったのにしくったなとなりますが、試奏は許可されたので「ほ~ん……こんな感じなんかなあ……」とボンヤリした状態になり、
とはいえあまりお目にかかれる楽器ではないことは確かで、地味に三条までの電車代も高かったので決断して購入します。

MEINL AERIQ1です。冒頭で買ったダラブッカと同じドイツのメーカーです。
まあまあの音量、そして音質。
ジングルにエジプトの有名レク・ダラブッカメーカーの「GAWHARET EL FAN」の文字があります。
ジングルだけ仕入れてるのか、あるいはマイネルのOEMなのでしょうか。
欠点は重いです。とはいえ通販サイト見てると特別に軽いモデル以外はだいたいこんなもんらしい。

入門動画として見ていたのは大石さんの動画やブログ。
香取慎吾さんのチャンネルにゲスト出演したときの動画がわかりやすかったです。あと慣れないことやらされてる慎吾ちゃんの愚痴。

他にフレームドラム系の動画を上げていらっしゃるKen Shorleyさんの動画など。
「英語なのつらくない?」と思われるかもしれませんが、翻訳字幕あるのと音の名前が「ドン」「テク」「パッ」とかなのでまあ……わかりますね。

ダラブッカを叩いているときはダラブッカ奏者ゆうたさんの動画を見てました。
音の出し方の動画からあったのでかなり助かりました。

 

それにしても振り返ってみると仮にもそろそろタンバリン歴一年?一年でこの腕前マジ?
ダイナミクスの調整もできんし32分も刻めんのだが……振りもできん……

なんで女装してやるのかというと、ほかに女装の機会がないからです。
マスクして女装してると不審者感がすごく、
年齢も年齢になってきたので「見せられる出来になるまでが結構しんどい」みたいなところがあり
オフ会にも最近行っていないので、見せられる相手がいないということで。

YouTubeに上げるのはなんとなくです。MADとかあんまり作らなくなりましたが、映像やりたいねというお気持ちはあるので。
ただ珍しい楽器で検索していると自分が出てきて精神的ブラクラを喰らうのでやめたほうがいい気がしてきました。
人通りがそこそこあってよい動画投稿プラットフォーム募集しております。……ニコニコ動画?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)